気学全般 20
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
質問箱 気学とは HOME
『住民票』等の移動 投稿者:ラブ 2003年7月 3日(木)07時38分44秒
以前、有名な鑑定士に「引越し等の際、年・月・日の方位を見ることは重要ですが、住民票の届け・入籍等の「届け」についても年・月・日は大変重要です」と聞いたことがあるのですが。
(引越しをしたり、結婚をして「届け」を数ヶ月経ってする方って大勢いますよね、そのことです)
先生はどうお考えになりますか?
大塚考祥 2003年7月 7日(月)11時13分39秒
移転に大事なのは年/月の方位です。移転日とは移転先の住居で寝食を始めた日ですから、役所への届けなどは方位と関係ありません。ついでに言えば荷物の搬入も同じです。相談相手は気学ではないはずです。
生まれ月 投稿者:yuji 2003年7月 7日(月)10時54分07秒
今年6月に出産しました。知り合いからこの月は暗剣殺、五黄殺がついていて大変な月の生まれと言われました。どういうことでしょうか。
大塚考祥 2003年7月 7日(月)12時44分24秒
実にくだらないことを言う人がいるものだと呆れます。何故かと、その理由を聞いたら如何ですか。この月は五黄殺と暗剣殺が付いているという意味が不明ですが、五黄中宮の月でない限り暗剣殺と五黄殺はあります。ちなみにこの二つのない月は今年の場合2.11月だけです。
なお、六白年の6月は六白に暗剣が付きますが、暗剣殺は方位の用語ですから人と関係ありません。
言われてからずっと気になっていたので、すっとしました。
暗剣殺と五黄殺が6月の暦についているということなようでした。
気にせずに子育てがんばります。本当に有難うございました。
相性 投稿者:ちこ 2003年7月19日(土)00時26分55秒
はじめまして。相性のことで悩んでいます。ぜひ、アドバイスをお願いいたします。私には4年ほどおつきあいしているひとがいます。3.4年後には結婚をしたいと思っているのですが、私は1981年10月生まれで一白、彼は1971年4月生まれで二黒、気学をしている父から相性が悪いと反対されています。結婚したら転勤が多いのでなかなかすぐには家を建てることもできないと思います。本当に致命的に相性が悪く、結婚も諦めたほうがいいのでしょうか?気学で少しでも相性が悪いのを変えていけないでしょうか?
大塚考祥 2003年7月20日(日)15時34分39秒
一白(水星)と二黒(土星)ですから、相性はと問われれば悪いと言う答えしかありません。しかし、この二人が夫婦になったらどのような影響があるかということは全く関係ありません。
相性は五気(木火土金水)の組み合わせで、あなたの場合は水星の「水」と土星の「土」です。これが何故良くないかという理由は、土は水の流れをせき止める(妨害する)働きをするから凶と言うことになり、多くの本でこのように説明していますが、これには大きな勘違いがあります。
結婚に際してもっとも大事なことは相性ではなくて新居の方位です。
後は下記のページ1〜5を見てください。
参考ページ:相性
詳しいアドバイスをありがとうざいました(^^)結婚後、大切となってくるのは新居の方位なのですね。どの方位がよいのかなど、このホームページを見て調べていこうと思います。また分からないことがありましたら、お聞きしてもよろしいでしょうか?よろしくお願いします★本当にありがとうございました!!
個別のことでなければお答えします。
転職の時期 投稿者:太公望 2003年7月26日(土)21時39分04秒
今月から予感のページを配信してもらっている本命三碧の男性ですが、7月をもって前の職場を退職しました。7月の予感ページにあるように、転職は控えたほうが良いと自分でも思っていたのですが、成り行き上どうしても退職せざるを得なくなりました。
8月の予感では、何事も一時的なもの、あるいは見かけ上のものとありますが、新たな職場を見つけても長続きしないということでしょうか?
とても気になっています。ご回答お願いします。
大塚考祥 2003年7月27日(日)17時02分30秒
予感の表紙に書きましたように、今月はこのような状況下にあるということだけで、それが現実になるか否か、現実になったとして結果の吉凶は? これらを決めるのは過去の移転方位や現住居の家相ですから、具体的なことにはお答えできません。ただ、長続きしないということと見かけだけと言うのは少々意味が違います。また、長続きしないというのは経営者側が考えることで、長く勤めたいのならそのように努力すべきですが、確かに勤めにくい会社はあるでしょう。それを判断するのはその会社を知ったときの方位です。
ご回答ありがとうございます。実は、私は過去に4回ほど吉方移転を行っています。
(1998-5月、西 1999-11月、南東 2001-5月、西 2002-3月、南西)しかし、これといって物事が好転しているというわけではありません。
ひょっとしたら目に見えない形で吉事が起こっているのかもしれませんが、今回の離職も、良い意味での離職と考えてもよいのでしょうか。
祐気取りが起こす事象というのは、一見凶事に見えても、実は吉事であると受け取ってよいものなのでしょうか。何度も申し訳ございませんが、ぜひお教えください。
本命だけで見れば99年の11月(月破)を除けば一応吉方ですが、移転には月命も必要です。
無理やり吉方を探したようで、過去に大凶方を繰り返していたのなら分からないでもありませんが、吉方移転としてはあまり感心出来ません。
早速ご返事いただきありがとうございます。99年は9月の誤りでした。
実は本来99年の9月と、01年の3月のみ移転するように別の気学家の方から指導を受けていました。ほかの2回は私が独自で方位を見て移転しましたが、やはり回数ばかり繰り返しても良くないものなのですね。
尚、私は月命が五黄なので、99年の9月が年月盤ともに九紫となり、良いといわれた記憶があります。全て賃貸契約で2年更新だったので、どうせ移転をするならということで吉方を取ったのですが・・
01年は5月ではないですか。そうだと年月同会の吉方ですから悪くはありませんが、選び方があまり感心出来ません。何か事情があれば別ですが。いずれにしろ吉方に変りはないのですから努力すべきです。
成功には99%の努力と1%の運です。吉方移転はわずか1%のツキを得るためです。
参考ページ:http://www.kosyokan.com/3nen.htm
一生関わる(運命) 投稿者:Kodama 2003年8月 1日(金)08時38分56秒
はじめまして!一年前位から、氣学について勉強をしています。まだまだ、詳しいことはよく分かりませんが・・・氣学はとても興味深く面白いです。差し支えなければ、教えて頂きたいのですが・・・生まれ年の年盤がその人の一生の運命に大きく関わるのでしょうか?それとも、生まれ月の月盤が一生の運命に関わるのでしょうか?割合的には、どちらの影響を多く受けるのでしょうか?
私が、勉強したものには・・・月盤が、一生関わるから占いは月盤で見ると言うことでした。遡って質問箱を読んだのですが、殆どが引っ越しや家相等の質問だったので・・・宜しくお願い致します。
大塚考祥 2003年8月 1日(金)17時49分09秒
どちらも一生関わる(運命)ことはありません。どちらにしろ関わると教わったのなら、それは運命論の世界で、気学の理から外れるので、残念ながら気学とは異るものを勉強したことになります。
相談者なら気学を占いとしてもよいでしょうが、占いは勉強して巧くなるものではありません。だから、生徒さんには占いでないことを最初に教えます。

なお、11月から東京にて気学教室を始めます。
参考ページ:運命論 気学とは 気学教室
気学教室 投稿者:ありさ 2003年8月 8日(金)18時30分45秒
気学を勉強したいと思ってます。
水汲み等が自分で見れたらいいなと考えてますが、どのような方法で習得すればいいのでしょうか。教えてください。宜しくお願いします。
大塚考祥 2003年8月 9日(土)14時13分39秒
大阪東京の方は下記ページを見てください。
参考ページ:大阪/東京
方位と家相 投稿者:よっちゃん 2003年8月 8日(金)17時59分16秒
大塚先生
また、ご質問させてくださいませ。
気学には、家相と方位の2つから成り立つと思うのですが、転居の場合特に、自分から転居する場合、まずは、方位をみて自分の吉方に移り、そして家相もきちんとなって凶になっていないかを知ることが大切だと思うのですが優先順位ということでいえば、方位が先であとで家相とみてよろしいのでしょうか。
具体的には、方位取りのときに、仮転居先が、家相上どうしても吉方ではなく凶方になってしまう場合は、何か対策をしてから方位とりをしたほうがいいのでしょうか。
 ご教授くださいますようお願い申し上げます。
 また、台風が近づいておりますので、ご注意くださいますよう重ねてお願い申しあげます
大塚考祥 2003年8月 9日(土)14時09分13秒
方位と家相の関係は
家相を気学の幹とすると、方位は枝に当るのでどちらも重要ですが、仮移転の場合は方位を優先します。吉方移転の場合は、長年月にわたり居住する場合は両方ですが、数年という程度なら、余程悪いものでなければ家相を考える必要はありません。
参考ページ:方位と家相
ありがとうございました。方位が重要ということですね。
家相でよほどわるいものでなければというのは、家相の話に出てきた、凶にあたるものが2つ重なる
ものと理解してよろしいのですか。
あわせてご教授くださいますようお願いいたします。
変形の場合です。
参考ページ:変形
また、質問するときがございますがその節はよろしくお願いいたします
前のページ 次のページ