家相(その他 7
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
質問箱 家相とは HOME
投稿者:迷える子羊 2002年10月 5日(土)02時06分11秒
象意のページにつきまして、ご説明ありがとうございます。納得致しました。
いつのか大阪へ受講に参りたいと願っております。
さて、我家は以前からありますように、稼げど稼げど金銭が入ったら横流しの底無しです。

我マンション(入居1年4ヶ月)の家相についてなのですが、
西=玄関70%、浴室 西南=洗面所 北西=玄関30%、トイレ、キッチンコンロ
北=キッチン流し台 北東=冷蔵庫 東=バルコニー70% 東南=バルコニー30%

家相はすぐ出ないというお話をお聞きしたことがございますが、崖ップチのこの頃、さすがに家相まで疑うようになってしまいました。
西玄関、西浴室は、金銭横流しの家相と良くお聞きします。
この不景気のご時世、方位や家相のせいにするのもどうかと思います。
人間は弱いですね。あ、迷える子羊だ弱いのですね。

もはや、移転する余力までなくなってしまい、八方塞がりです。
迷える子羊に光を!(東窓なのですが・・・やはりカーテン開けた方が良いでしょうか?)
大塚考祥 2002年10月 6日(日)16時50分03秒
分かりにくいのでお答えできませんが、良くも悪くも1年半程度で家相が顕著になることは、絶対とは言えませんが先ずないでしょう。
投稿者:K 2002年10月 6日(日)13時34分25秒
いつも親切にお返事ありがとうございます。
吉方を使って目的に合った努力をしないことを忘れないで実行してみようと思います。
笑顔もいつも絶やさずにいれるように努力したいと思います。

迷える子羊さんへ
私も以前、南東の一白で移転したことがあります。(子羊さんは西でしたよね。)
確かに一白は貧乏になると思うのですが、でも愛情面では恵まれましたよ。
私は女だからお金より愛情面重視なのですが。
子羊さんは愛情面では恵まれてないですか?

家相は気にするのは分かります。私は西が窓なのでタンスで窓をふさいでいます。
玄関だったら致命的かもしれませんが・・・。
でも、賃貸の場合は家相で完璧なのは無いと思いますよ。
私は欠けがなくて玄関の位置・窓の位置が悪くないのを探して移転してます。
窓は最悪の場合ふさいでますが、玄関は悪い位置にあるとどうしようもないですが。
でも、完璧な家相を求めるのなら注文住宅で吉方に移転して購入するしかないのでは
ないかと思うのですが・・・。
賃貸の場合ほとんどが北か北東に玄関や水廻りがありますからね。

私は運が悪いって思う時ってこういう占いなどに頼ってばかりいました。
でも考え方を変えて以前に比べてそんなに頼らなくなったですね。
旅行や移転・家相はやはり気にしますが。
私の経験では三碧を使うとすごく良かったです。アイデアとか生まれてくるし活力が出てきました。
頑張って下さい。
大塚考祥 2002年10月 6日(日)16時46分58秒

小羊さんへのアドバイスありがとうございます。

窓は方位に関係なく家相的に必要ですから塞いではいけません。

マンション全体の形や入り口 投稿者:バアド 2002年10月 6日(日)23時54分45秒
家相について質問があります。
マンションなどの場合は建物全体を見るのではなくてどうして各部屋ごとなのでしょうか。
各部屋ごとに気が流れているのでしょうか。
例えば最近ではあまりないでしょうが、共同トイレや共同風呂がある場合なども、建物単位では見ずに各部屋ごとなのでしょうか。
オートロックのマンションは郵便ポストは共同ですし、エントランスも住人総てが必ず通らなければ入れないですよね。

つまりマンションの一室は大きい建物の一室とも捉えることができると思うのです。
気学的には各部屋ごとに判断するようですが、マンション全体の形や入り口の方位は無関係なのでしょうか。
よろしくお願いします。
大塚考祥 2002年10月 7日(月)12時25分11秒
 家相とは壁、窓、ドアによって外部と閉ざされた居住空間に包容されている「気」の作用を言うのですから、判断は戸別にしなければなりません。マンションは連棟式住宅(長屋)が積み重なったものなのに、マンション全体を云々したり、マンションの鬼門と普通の家の鬼門は別などと、訳の分からないことを言う人は現実にいますが、隣の家の家相が自分に影響することはあり得ません。エントランスや建物内の通路は道路に当りますから、これも含めた全体で判断するのナンセンスです。建物入り口のドアは門になりますが、門扉と門柱だけの門は家相で言う門に当てはまりません。共同便所は戸外の便所ですから、家相的にはもっとも適したものになります。
北側はあけといてはいけない? 投稿者:tanaka 2002年10月19日(土)08時06分24秒
初めまして田中と申します。
親戚の家でのことなんですけど今まで敷地の北側(18坪ぐらいの土地)になるところに三階建ての家があったのですが(今まで人に貸していた)壊したのですそこに今度は貸し駐車場をつくる予定でいたのですが北側はあけといてはいけないと複数の方から言われ悩んでいます。母屋があるので北側に建てる建物は母屋より高いものでないといけないともいわれ悩んでいます。どうか教えてください。宜しくお願い致します。
大塚考祥 2002年10月19日(土)14時15分24秒
 北側を開けていてはいけない、母屋より高い建物がなければならないという理屈はありませんが、
あった方が良い、建てるのなら高い方が良いということです。
なお、母屋と取り壊した建物の位置関係などを見なければ何とも言えませんが、一般に方位に関係なく既存の建物を壊すというのは感心できません。
ありがとうございました。
2世帯住宅 投稿者:ishi 2002年10月26日(土)13時08分37秒
現在両親が住んでいる家と隣の借家にしていた家を壊して2世帯住宅を建てる予定です。昨年まで借家にはご夫婦で住んでありましたが、このことを告げる前に他界されました。その土地に建てるので、気になるのですが。家を建てることと、自身の病気が良くなるようにと、今年東の方位へ移転し来年秋西のその土地に住み始めようとしておりますが。
大塚考祥 2002年10月26日(土)16時10分59秒
 吉方であればそれでよろしいが、今年の東は五黄殺ですから行けません。移転と改築という危険を伴う二つの大仕事ですから素人判断は禁物です。確かな人に相談すべきです。
その他については次の「さなえさん」への回答を参考にしてください。
仮住まいの方位 投稿者:さなえ 2002年10月26日(土)12時48分29秒
現住宅を建替えすることで、ホームメーカーと契約しました。
来年5月中旬頃から着工の予定です。
方位等に無知な者で、仮住まいの方位と新築の家に入るときが最も注意することだと聞いて不安になっています。どうしたらよいでしょうか?教えてください。
主人 S19 10/14 私  S22  7/3 です。よろしくお願いいたします。
大塚考祥 2002年10月26日(土)16時03分43秒
その通りですが、仮住まいの方位と入居の方位をクリアーしたらですが、もう1点抜けています。それは解体の時期です。そして最終的に物事を決めるのは方位ではなく家相ですから、長期間居住する場合は無視できません。

ここは質問にお答えする場所ですから、これ以外の個別で具体的なこと(鑑定に準じるような)にはお答えできません。悪しからずご了承ください。
玄関ポーチ 投稿者:ゆか 2002年11月 1日(金)23時46分30秒
家相のページを興味深く拝見させていただきました。
そこで、質問です。
玄関ポーチ(外部屋根有り)は家相を考える上でどうなのでしょうか?
1階部分の対象床に入りますでしょうか?6畳ぐらいの大きなポーチです。
それと、南に大きな欠けがあります。6畳ほどで建物南側3分の1ほどのスパンです。
屋根がない外部なので、中心に木を植えています。
欠けを補うつもりでレンガの小道を南の欠けの入り口(?)の部分に作りましたが、このようなモノで補えますでしょうか?
どこかで欠けの部分に木を植えるといいと聞きましたが、欠けの入り口に木を並べて植えてしまうと、南の庭から欠けの部分に入れなくなるのが心配です。
お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。
大塚考祥 2002年11月 4日(月)13時30分18秒
家相とは、家の形なりに包容された気の作用です。従って、窓や壁で外と遮られた空間(屋内)ですから、ポーチやベランダ、柱と扉だけの門、庭の草木など、それ自体は関係ありません。
なお、他のページでも多く見られる語句ですが、#欠け#欠け込み、「張り」と「張り出し」は意味が違い、質問にあるのは欠け込みです。これを解消するにはその部分を部屋にする以外ありません。
参考ページ:欠け 欠け込み
玄関ポーチが入らないと聞き、安心しました。
欠け込みと思っていた場所はとなりに玄関ポーチがあります。
従いまして、欠け込みではなくなりました。
以前、どこかで屋根がついていると外部でも家相に関係が出てくる部分と聞いていましたので、勘違いしていたようです。どうもありがとうございました。
#張り出しの寸法が全長の1/3以上あると反対側が欠け込みになります。
参考ページ:張り出し
3分の1以上の場合、反対側が欠け込みになる、真ん中の場合は両側が欠け込みになる・・・とは!
勘違いしていました。
うちは南向き建物で、東側がポーチ(屋根有り)、真ん中が中庭もどき、西側が張り出しです。
ちょうど3等分されていました。(今、図面で確認しました)
西側の建物は東西寸法のちょうど3分の1が張り出していたのですが、これならば反対側は欠け込みにはなりませんでしょうか?
「以上」だとギリギリ入ってしまうような気がしてしまいますが・・・。よろしくお願いします。
1/3なら大丈夫です。
どうもありがとうございました!
私は家相にとても興味があって、本を何冊も買い、ネットでも調べてから家を設計しましたが、まだまだ知識不足と反省しました。
これからもちょくちょく寄らせていただきます。ありがとうございました。
前のページ 次のページ
鬼門 宅地相 間取り