家 相(鬼門について 4)
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
質問箱  鬼門 家相とは HOME
一部屋が鬼門にある 投稿者:ぴのこ 2003年3月18日(火)04時56分44秒
元々風水や方角は気にしないタイプの私なのですが、私の家の特に一部屋が鬼門にあるらしい事から気になってしょうがなくなりました
そして水回り(お風呂ートイレーキッチン)が全て東にある様なんです
どこでーどう相談して良いんでしょうか?
塩はどこに置くのが適してるのでしょうか?詳しい事わからなくてメールしました
本当に詳しい事わからないので返事早めに頂きたいです。お願いします
大塚考祥 2003年3月18日(火)11時22分43秒
これだけでの情報では何ともお答えしようがありません。水回りが東30度の範囲にあれば差し支えありませんが、東ではなく家の東側だとすると問題のある場合があります。
盛り塩をすれば良いという人もいますが、ナメクジ避けには有効かも知れませんが、家相上は何の役にも立ちません。
ご心配ならご相談を承ります。
思ったよりお返事が早めで嬉しかったです
ありがとうございました
もちろん心配だしアドバイスが欲しくて最初からメールしている訳なんですが、塩が無意味なモノとすれば、一つの部屋が鬼門にあり家の東に水回りがあり、その場合どうしてもその環境が嫌なら家を引っ越すしか方法はないんですか?
お返事待ってます。お願いします
一つに部屋が鬼門にあると言うことですが、所謂鬼門とは北東と南西の60度づつ120度の範囲、点でも線でもなく面ですから、鬼門にかからない家はありません。#鬼門のページを見てください。
水回りが東30度の範囲に収まるなら、それは最高です。
気に入らなければ移転するか建て替えるか、これ以外方法はありませんが、大概の家は吉相部分と凶相部分が同居しています。家相の判断は、吉凶どちらの部分が住人に強く影響するかということですから、生年月日と図面がないとはっきり言えません。
そうなんですか?
でも!お返事もらって気持ちが大分ラクになりました。ありがとうございます
そいえば、昨日の話なんですが私の言ってる鬼門の斜め向かい(同じマンション内)の家(多分鬼門)でお葬式かお通夜してるの見てしまいました
私の家のマンションは真上から見ると確かUの字の形でUの内側にドアがあるので黒い服来た人達が○見え状態で勝手に見えてしまいました
鬼門と関係なく…たまたまであったのを信じたいのですが…
私の家の間取りは携帯のメールによっての解りやすい説明というのはチョットできない(難しい)ですが一応私の生年月日はS54年7月17日です
おっしゃって頂いてる参考ページというのは携帯からでも見れるヤツですか?
お返事待ってます
当サイトは携帯用に作ってないので分りませんが、下記アドレスを試してください。
参考ページ:鬼門
携帯でも見るのを可能な参考ページはないのでしょうか?という質問で先生の送って頂いたURLは携帯でも無事見る事出来ました♪
ありがとうございます
先生のこのサイトで気学についての興味が膨らみ=これからも楽しくなると思います
これからも
このサイトを利用させて頂きます
わからない事や質問など御丁寧にお答え頂き本当にありがとうございました
ぴのこ
鬼門へ引っ越し 投稿者:陽子 2003年3月24日(月)13時00分42秒
始めまして。今度新築のお家を建てることになりましたが、母に引越しのとき、方角が悪いからどこかによってから行きなさい、といわれました。引っ越す場所は今住んでいるところから南西?西南?(すみませんどう違うのかわかりません)にあたると思います。引越しは7月以降ならいつでもOKなのです。主人の誕生日が1973年7月8日で私が19738月13日です。鬼門とかも意味はわかっても果たして、建てるお家のどこがそれにあたるのかもわからなく、相談したく思いました。助言お願いできませんでしょうか?
大塚考祥 2003年3月25日(火)11時11分37秒
お二人とも九紫ですから、今年の南西は的殺(大凶)に当ります。何処かによって行くというのが単なる回り道(寄り道)なら直接入居と変りません。今年中に入居するなら#迂回策が必要ですが、今この場でそれが可能かどうか、資料不足でお答えで来ません。また、答えだけが一人歩きして誤解を招き兼ねませんので、個別で具体的な質問にはお答え出来ません。
いわゆる表裏の鬼門は家の中心から北東と南西の60度、計120度の範囲です。
参考ページ:迂回策
大変親切なお答えで本当に感謝いたしております。本当にありがとうございました。二人でよく考えて見ます。
鬼門のライン 投稿者:ミッキー 2003年5月25日(日)16時07分51秒

先日テレビを見ていたら、裏鬼門と表鬼門を結ぶ線上には寝ない方が良いような事を言っていたような気がするのですが、本当でしょうか?長男のベッドが鬼門のライン上にあるのですが、移動した方が良いですか?

大塚考祥 2003年5月26日(月)16時53分47秒

他のことは知りませんが家相では考えられないことです。理由がありませんので

いつも素早いご返答、ありがとうございます。
玄関が鬼門にある 投稿者匿名 2003年5月27日(火)17時03分44秒

身内のことで現在大変奇怪な現象が一週間ほど前から出てきています。
詳細は言えませんが、他人に言うと馬鹿げた妄想としか受け取られ兼ねませんので敢えてご容赦ください。
身内の家は築2年ほどです。玄関がまさしく鬼門にあたります。
家の#玄関が鬼門にあることが災いの根本原因かもしれないとある人からも言われました。
そこで、この鬼門の凶作用を少しでも和らげる方法(たとえば、木を植えるとか塩盛をするとか。。。)はありませんでしょうか?
ちなみに、身内は昭和39年5月9日生まれの辰年で今年39歳になりました。その身内の妻は4歳年上の丑年です。
藁にもすがりたい思いをしております。
どうかご指導をよろしくお願いいたします。

大塚考祥 2003年5月29日(木)13時01分39秒

奇怪な現象が何を指すのか分りませんが、家相の影響はそれほど早く出ることは滅多にありませんから、その前に方位の影響を考えるべきでしょう。

参考ページ:鬼門の玄関
鬼門の風呂、トイレ 投稿者:初心者 2003年6月 2日(月)16時12分34秒
鬼門については、今まで考えたこともなかったのですが、昨年、父が亡くなり、色々とその後も実家でありまして、調べたところ、風呂とトイレが鬼門の位置なのです。3年ほど前に建てた家なのですが・・・対応策は、あるのでしょうか?
大塚考祥 2003年6月 2日(月)17時28分11秒
 北東(いわゆる鬼門)の#便所に限らず、便所は家の中に有る限り理論的に凶ですが、それ自体の実質的な影響はありません。そのうえ、家相の影響は3年程度で出ることは極めて稀ですから、原因を探るのなら先ず入居方位を疑うべきです。
参考ページ:鬼門の便所(トイレ)
投稿者:みくまむ 2003年6月 3日(火)23時36分43秒
アパートの2階に住んでいます。今、鬼門にあたる部屋にベッドとタンスを置いて寝ています。さらに裏鬼門にあたる部屋にもタンスが置いてあって納戸状態になっています。この際、鬼門にあたる部屋にタンスを全部移動して、衣裳部屋(納戸)にして、裏鬼門の方の部屋を寝室にしようと思っていますが良いのですか? ちなみに裏鬼門の方の部屋は、正確に言うと、裏鬼門に当たるかどうかわからないのです。その部屋の西隣りは欠け部分になっているからです。
大塚考祥 2003年6月 4日(水)11時34分34秒
北東に納戸を造るのは感心出来ませんが、文面だけで判断すると、納戸として利用するのであれば差し支えないと思います。
鬼門の勝手口、水回り 投稿者:サラン 2003年7月 7日(月)11時26分02秒
初めてましてこんにちは、私は今まで気付きませんでしたが鬼門(東北)の位置に勝手口と窓がありました。これはもう動かせません。この場所にお札を貼るとか出入り口は開けない窓は開けないとか災いを防ぐ方法がありますか?
大塚考祥 2003年7月 7日(月)12時56分14秒
南鬼門の勝手口は良くありませんが、完全な家相を作るのは大変困難なことですから、何処かに欠点があります。問題はその影響の度合いです。
お返事ありがとうございました。またまたすみません。この勝手口が全ての原因とか、今までもこれからもそんな風に思いたくいないものです。先生のホームページを見たところ、八白の人には東北の鬼門は大きく影響する事がありました。実は私が八白です。その影響の度合いを考えたら家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。鬼門除札をまつったり、鬼門に緑植物をおいたりしても私の気をまぎらわすだけの問題かもしれません。今の世の中で鬼門に水回りがあったり、玄関があったりする方はいると思います。そんな方はどうしてるのでしょうか?
家相の相談理由は新・改・増築、購入に際してのものが殆どで、何か問題があって来られることは(現住居の鑑定)それほど多くありません。その中には鬼門の勝手口より影響の大きい玄関もありますが、今までそのことが相談内容に該当することはありませんでした。
あなたが八白で鬼門に勝手口という、鬼門という迷信に囚われ過ぎているのではありませんか。それなら鬼門というのを止めて北東と言えば良いのです。六白の人の勝手口が北西にあるのと同じなのですから。
ありがとうございました。私は囚われ過ぎていました。先生のおっしゃるとうりです。考え方が狭く深く考え過ぎていました。自分の気の持ちようで、世間も見え方が変わってきます。先生のご意見をお伺いできて感謝しております。
前のページ 次のページ
間取り 宅地相 その他