気 学 Q&A
Vol.23
質問箱への書き込みを纏めました
[敬称略]
質問箱 項目別目次(気学全般 家相 方位 その他)  HOME
キッチンの位置 投稿者:takuya 2005年 5月20日(金)11時37分23秒
  初めて投稿致させていただきます。自宅を新規に建築することになりまして、特に間取りで大変頭を悩ませております。主人は10月8日生まれの三碧、私は3月17日生まれの七赤です。東道路の間口が12M、南は隣地にたつ家が2M位先に迫っております。
 東にキッチンを配置すれば、朝日も入り、家事も気持ちよくできるのでしょうが、東に作りたい大きな窓を開け閉めの事を考えると無理になってきてしまいます。
そうすると、あとは我が家の場合、南西にしか配置をすることが出来ず、凶相だと言うことが大変気になります。西日は入らないように配置できるのですが、やはり悩みます。
どうか、ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
大塚考祥 2005年 5月20日(金)13時07分13秒
 家相の吉凶は日差しや風向きといった科学的なものではなく、陰陽五行説に基づいています。建築関係者の多くは家相にこだわると住みにくい家になると言います。住み心地を優先するか家相かは住む人の考え方ですが、「家相の良い家は住み良い家」でなければなりません。そこが工夫です。
参考ページ:家相の吉凶
空亡 投稿者: たかひで 2005年 5月20日(金)21時07分2秒
 四緑なので六月に南西に引越しを吉方取りとして計画しています。ですが、六月の南西は四柱推命の空亡にあたり天の気を受けられない、新しいことを始めてはいけない方位だとされています。引越ししても吉方取りの効果はうけられないのでしょうか。
大塚考祥 2005年 5月21日(土)09時47分7秒
  四柱推命は運命は変えられないという「先天説」、気学は運命を好転させようとする「後天説」で、両者は正反対の考え方です。方位を取る(又は吉方移転)あるいは良い家相の家に住むことによって好転を計るのです。四柱推命でも方位や家相を観る人はいるでしょうが、主旨が異なりますから、そういう意味では方位と家相はありません。どちらの考えを採用するかは個人の考え方次第です。
北東への引越し 投稿者: めだかの学校 2005年 5月22日(日)20時02分39秒
 移転についての相談なのですが、今度結婚する事となり、二人にとって北東方位(吉方位)への引越しを考えております。ですが、先日気学の本を読んでおりましたら、結婚などで北東方位への引越しをした場合は三年以内に引越しをしないと運気が落ちると書いてありました。三年以内に引越しをするべきでしょうか?
私は本命 八白土星 月命 一白水星です
彼は本命 二黒土星 月命 六白金星です
お答え頂ける範囲で結構ですのでどうか宜しくお願い致します。 
大塚考祥 2005年 5月23日(月)18時01分13秒
 ○○気学は知りませんが、気学にそういう考えはありません。方位は年だけでなく月にあることも忘れないでください
引越し 投稿者:kei 2005年 5月23日(月)22時35分30秒
 初めまして、先生のHome pageは内容も充実しており、楽しく拝見させていただいております。さて、この度直線距離で150mから200mくらいのところへの移転を考えております。家の中心と中心を結ぶと北の方角に位置しますが、近すぎるためどこを起点とするかにより方角が異なってきます。(たとえば移転前住居の寝室と移転後住居の寝室の方角は北東になります。)

例えどんなに近くても、生活の中心が寝室であっても、家の中心を起点として考えれば良いでしょうか?お答えいだだける範囲でご回答いただければ幸甚に存じます。
大塚考祥 2005年 5月24日(火)09時16分33秒
  家相は寝室も考慮しますが、移転は家の中心です。しかし、短距離の場合は方角の中心への移転でも隣局(西なら隣の南西と北西)の影響を受けることがあるので危険です。通常は直線で500M以上をお奨めしています。
 先生、ご回答誠にありがとうございます。500M以上をお奨めとのことですが、祖母が無くなり実家からその家への移転のため他に候補がございません。その移転先は真北から北東側に位置しておりますが、それでも燐局のもう一方つまり北西の方位も考慮に入れたほうが良いのでしょうか?
 
 また、今年の7月8月等月盤の北が吉方の時に移転すれば多少軽減されるものなのでしょうか?差し出がましく続けて質問しまして恐縮ですが、できればご回答ください。
 絶対ではなく危険があるということですから、この種の相談を受けた場合に「行きなさい」とは言えません。短期間なら月の方位だけで動くことはありますが、軽減するということではありませんから、折を見て方位を取るか再移転すべきでしょう。
玄関の位置 投稿者:ままここ 2005年 5月24日(火)16時19分20秒
 過去ログで、「玄関は張り出して本命星の方位に作るのがよい」ようなご回答がありましたが、なぜ「張り出さなければ大凶となる」のに、張り出せば本命星の方位が玄関に最もましな方位になるのでしょうか。
張り出して他の方位に玄関をもってくるのはよくないのでしょうか。
また、北東の玄関はよくないらしいですが、八白の人は先生のHPにあるように張り出して、北東につくるべきなのでしょうか。よろしくお願いします。
大塚考祥 2005年 5月25日(水)09時12分2秒
  「張り出し玄関なら方位は関係ない」「張り出せない場合は本命に関わる方位を避けるべき」とお答えしたはずです。
なお、北東の張り出しは副作用があるので、ここに玄関を造る場合は工夫が必要です。
参考ページ:玄関
九紫火星 投稿者:アミ 2005年 5月25日(水)12時35分8秒
 引っ越しについて質問なんですけど私は本命的殺を犯していたために思い切って今年の10月に西へ引っ越しをしようと思っています。平成19年に再び東の実家へ戻ろうと思っているのですが東の九紫火星方位に戻っても大丈夫でしょうか?九紫火星には争いとか離の作用があると聞いたもので不安です。差し支えなければ教えて下さい。私の本命星は八白で月命星は五黄です。よろしくお願い致します。
大塚考祥 2005年 5月26日(木)08時35分13秒
  九紫火星には争いとか離の意味(象意)があるだけです。作用とはその星を使った場合のことですから、吉方であれば問題ありません。
同じ質問は過去に度々頂きましたが、象意とは全宇宙に存在するありとあらゆるものを九つ(正確には八つ)に分けただけで、作用は別のことです。例を挙げれば西(七赤)の象意に「お金」という語句がありますが、「入る」「出る」という作用を言っているわけではありません。

 気学のHP、あるいは本には象意のページがありますが,ただ語句を羅列しているだけで使い方の説明がありませんからそれを鵜呑みにした誤解を生むのです。仮にあったとしても読者が誤解するような、間違った説明が殆どです。

 当ページにも教室用に象意を掲載していますが、一般に公開しないのは文章で詳しく説明できないからです。
なお、九紫には「離」だけでなく、反対の「付く」と言う意味もあります
高圧鉄塔 投稿者:ふみ 2005年 5月27日(金)14時10分19秒
  大塚先生、教えて下さい。引越しを考えてるのですが、引越し先のアパ−トの近く(アパートから100メートル先)に高圧鉄塔がたってるのですが、悪影響があるのでしょうか。このアパートはやめといたほうがよいのでしょうか。宜しくお願いします。
大塚考祥 2005年 5月28日(土)09時09分22秒
 高圧線は、科学的にどうか分かりませんが家相や土地相と関係ありません。年月の方位が良ければ気にすることはないと思います。
月盤 投稿者: なおこ 2005年 5月29日(日)02時31分11秒
 大塚先生こんにちは。私は6月にロサンゼルスから日本へ引っ越しをする予定です。今回の引っ越しは前々から考えていたのですが、なかなか実行に移れずに今になってしまった状態です。前々から風水、法医学、気学には興味があり、引っ越しや一時帰国の時は必ず方位を見ていました。今回は大きな移転ということで、もっと慎重に調べていた結果、今まで日本は西だと思っていたのが、北西だと言う事を知って驚いております。さらに、色々な流派の方位年盤、月盤を見ている所です。どこも二黒土星の私にとっては今年も来年も北西は良いという月がないようなので心配です。大塚先生の月盤を拝見しましたら、3つの本命星が同じ月盤を使用しているようですが、それはどうしてでしょうか?またその月版によると6月の北西は無印なので、私の移転は問題ないと見てよろしいのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。
大塚考祥 2005年 5月30日(月)09時09分37秒
海外の方位については過去ログを見てください。
 動けば方位があり、方位があれば吉凶は付き物ですが、その影響の程度には軽重がありますから、それが軽ければ重視することはありません。そこで、地球の裏側に等しい遠距離の方位が重要な影響を及ぼすかという疑問です。球面三角法の地図によると、アメリカの五大湖当たりは日本から北になりますが、それは地球の裏側に日本を置いて方位を見たからです。
 3つの本命星が同じ月盤を使用している理由は3種類の月盤を横に並べれば分かります。二黒の年は2月(八白)〜翌年1月(九紫)で終わり、次の一白年は前月1月の九紫に次いで2月八白からはじまります。これを繰り返すと質問のようになります。

 方位には年月日時刻にあり、それぞれ吉と凶しかありません。あるのはその程度だけですから、印がない方位は吉か凶か分からないが(生年月日による吉凶)大凶でないということです。

 移転は年方位を見てから何月が良いか判断しますから、月だけの方位で移転出来ませんが、仮移転なら月の方位で可能な場合があります。そのときは折を見て吉方への再移転が必要になります。

なお、方位は気学の専売特許のようなものですが、気学に流派はありません。
大塚先生コメントありがとうございはました。
 海外の方位について過去ログを拝見しました。先生は海外の方位に疑問をお持ちという事ですね。私もアメリカ西海岸から東京への正確な方位というのが解りにくい上、太平洋経由でかえれば西または北西となりますが、大西洋経由で帰れば東または南東とも見れるので、どのように読めば良いのか判断が難しいです。ネット上でのリサーチの結果、アメリカから見た日本は北西という説が一番多くみられました。先生のアドバイスによると、移転は年方位を見てから月を選ぶとのことですが、四緑中宮の今年の北西は五黄殺です。という事は、もしアメリカから日本を北西とした場合、月盤で北西が良い月があったとしても、年盤では五黄殺なので、今年の移転は避けた方が良いという事でしょうか?(と言われても、移転を来年まで延ばす事は不可能なのですが。。。
 年の方位が大凶の場合は月の方位が良くても移転(仮移転)はできないのが原則ですが、転勤等で(自分の意思でない移転)やむを得ず行くことがあり、その場合は事後の策を考えておく必要があります。あなたの事情がどのようなことか重要ですが、北東へ行って帰りは北西という変な方位の有効性に疑問があります。

 あなたが相談者ならお話しすることは可能ですが、この場は様々な人が訪問されますのでうかつな事は言えません。そこで、私や家族が直面した場合は「事後の策を考えてから帰る。取り合えず帰って、後のことを早急に検討する」と決断するでしょう。
前のページ 次のページ
Copyright(c) KOSYOKANKIGAKUKAI
kosyokan.com
に掲載の記事及び画像等、全ての著作権は資料提供者及び考祥館気学会に帰属します