定 員 |
東京教室 14名
大阪教室 15名 |
|
初等科(午前の教室・4〜5回)が終わりますと
高等科(午後の教室)へ進みます |
時 間 |
2時間の予定。進行状況等により延長することあり |
開講日時 |
月に1回
東京教室=8月を除く毎月第三日曜日の前日(土曜日)
開始は午前10:30から。高等科へ進むと午後2時半に変更になります
大阪教室=12月を除く毎月最終の日曜日
開始は午前10:30から。高等科へ進むと午後2時半に変更になります |
補講・再受講 |
休まれた方には補講を行います。費用は正規の受講料と同額です。
東京・大阪教室 共=当日の講習が始まる前の1時間 |
受講料 |
1回 5,000円 (その都度のお支払い) |
会場費 |
初回 18,000円
教室の確保のため初回のみご協力ください。なお、使用料は前払いゆえ、途中で止められた場合でもお返し出来ません。予めご了承願います。 |
教材・他 |
初回の教材の一部は専用ページからプリントしてください。
2〜12回分は当方で手配します(費用:12回分一括で2,000円)
器具等=方位便覧(暦)+八方位盤+年盤表=2,000円
何れも当館特製ですが、同種のものをお持ちの場合は購入不要です |
副教材 |
大塚考祥著 「現代日本の家相学」 家相の教科書。内容は家相の基本と実務です。 3,000円+消費税。教室もしくは版元より購入可能。購入は自由です |
|
初回にお支払い頂く金額は下記のとおり25,000円です(器具等を除く)
受講料 5,000円
会場費 18,000円
教材費 2,000円
2回目からはその都度受講料の5,000円のみになります |
修了証書 |
一通りのことは12回で終わる予定です。
ご要望があれば修了証書を発行します。
(但し、作成費その他で2万円必要です) |
認定証 |
ご要望があれば認定証(有料)を発行します。
終了後33回以上の受講が必要。受講の日時は任意。 |